株式会社 天池 株式会社 天池

FOR CUSTOMERS

お肉をもっと楽しんでもらえるように。
そして、天池をもっと
身近に感じてもらえるように、
お肉の専門店 天池ならではの
魅力をはじめ、
おいしいお肉の選び方や
従業員のイチ押しレシピをご紹介します。
幸せなお肉ライフを満喫してください!

お肉の専門店
天池ならではの魅力

  • 料理に合った
    お肉を選べる!

    天池のお肉は、料理に合わせて最適な部位を最適な厚さ、大きさでカットしているため、そのまま調理するだけで、おいしいお肉料理がカンタンに出来あがります。またお店のPOP やパックのラベルなどで、おすすめのメニューや調理法をご案内しているので、献立に迷った時はぜひ頼りにしてください。

  • めずらしい
    お肉と出会える!

    スーパーの精肉コーナーではなかなか見かけないお肉と出会えるのも天池の特徴です。例えば牛一頭から1kg 程度しか取ることができない牛ほほ肉などの稀少なお肉や、各種モツ、スープ作りに最適な鶏がらや豚骨なんかも並んでいます。ぜひ、いろいろなお肉を試して、未体験のおいしさを楽しんでください!

  • オーダーカットも
    注文できる!

    ホームパーティやお祝いなどの食卓に、豪華な厚切りステーキやローストビーフはいかがでしょうか? 天池では、お肉をお好みの量や厚さに切ってご提供できるブロック肉もご用意しており、特別な食卓には厚切りをオススメしています。もちろん、薄切り、挽肉なども承っていますので、お気軽にお申しつけください。

お肉の選び方

いつもお肉に向き合っているプロだからこそ知る、お肉の特徴や選び方をご紹介いたします。
ぜひご参考いただき、天池でのお買い物をお楽しみください。

BEEF

  • A.ロース

    首の後ろから腰に続く背中の部位で、霜降りでキメ細かいやわらかさが特徴。ステーキやすき焼きなどにオススメです。

    赤身と脂肪の境目がハッキリしたものがおいしい印!

  • B.ヒレ

    ロースの一部の脊椎内側の細長い部位で、脂身が少なく柔らかで上品な味が特徴。ステーキやビーフカツにどうぞ。

    ピンク色でツヤのある見た目がポイント!

  • C.バラ

    胸からおへその下まで続く部位で濃厚な脂が特徴。牛丼やプルコギなどに適しています。

    脂身が白いほど新鮮な証拠!

  • D.モモ

    お尻から太モモにかけての部位で、やわらかい赤身とほどよい脂身が特徴。ローストビーフやシチューなどにぴったりです。

    やわらかさは赤身の鮮やかさと脂のツヤで判断!

PORK

  • A.ロース

    肩のうしろから腰にかけての部分で、ほどよい赤身と脂身のバランスが特徴。とんかつやしょうが焼きに最適です。

    脂身が白いほどおいしい証拠!

  • B.ヒレ

    腰近くのロース内側の部位で、脂身が少なくやわらかいのが特徴。とんかつやソテーにどうぞ。

    脂身が少ないほどやわらかくおいしい!

  • C.バラ

    あばら骨まわりの部位で、こってりとした脂身が特徴。角煮や炒め物などに相性抜群です。

    赤身にサシが入っているお肉が上質!

  • D.モモ

    お尻からモモにかけての部位で、脂身が少なくしっかりとした歯ごたえが特徴。ローストポークや豚汁などにオススメです。

    ピンク色の赤身が新鮮なポイント!

CHICKEN

  • A.ムネ肉

    脂肪が少なめでタンパク質が多く、肉質のやわらかさが特徴。チキンカツや煮物にオススメです。

    赤身と脂肪の境目がハッキリしたものがおいしい印!

  • B.手羽

    腕から羽根の先端の部位で、皮の食感と脂のコクが特徴。から揚げや照り焼きなどに向いています。

    ピンク色でツヤのある見た目がポイント!

  • C.ササミ

    ササミはムネ肉の一部で、やわらかい食感と淡白な味わいが特徴。サラダなどに適しています。

    脂身が白いほど新鮮な証拠!

  • D.モモ肉

    食べ応えのたえる弾力と、コクのある旨味が特徴の部位。チキンステーキやから揚げにどうぞ。

    やわらかさは赤身の鮮やかさと脂のツヤで判断!

肉を知り尽くしたプロ直伝従業員の
オススメ肉レシピ!

お肉をおいしく食べていただけるように、従業員のとっておき肉レシピを紹介します。
こだわりの調理方法や一風変わったメニューまで、プロならではのレシピをぜひお試しください。

  • 豚ロース唐揚げ いつもと違った食感を楽しもう!

    唐揚げは豚肉もうまい 鶏肉とは違った食感を楽しむことができる!
    短時間でつくれるので、忙しいときにもおすすめ!

    材料(2人分)
    • 豚ロース(厚切り)2枚
    • 片栗粉大さじ1
    • サラダ油適量

    A

    • しょうが(おろし)小さじ1/2
    • にんにく(おろし)小さじ1/2
    • 大さじ1
    • 小さじ1/4
    • こしょう少々
    • しょうゆ大さじ1/2
    作り方
    • ① 豚ロースを一口大に切る。
    • ② ビニール袋に①とAを入れ、混ぜ合わせる。
    • ③ ②の豚ロースを取り出し、片栗粉をまぶして160~170℃の油で揚げる。
    • ④ きつね色に揚がったら完成。
  • ローストポーク 豚のうまみがあふれだす!

    豚のブロック肉のうまみたっぷり! 厚切り、薄切りなどお好みの食べ方で、しっとりジューシーなローストポークをどうぞ。

    材料(一皿分)
    • 豚モモのブロック肉(豚肩ロースでも可)500g程度
    • オリーブオイル大さじ1

    A

    • 塩・こしょう適量
    • すりおろしにんにく大さじ1
    • すりおろししょうが大さじ1
    • ジップロック1枚
    作り方
    • ① 豚のブロック肉にAを擦り込む。
    • ② 蓋のある鍋にお湯を沸かす。
    • ③ フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、強火で①のお肉の表面に焼き目をつける。
    • ④ ジップロックの中に③を入れて封を少し開けた状態で②へ入れ、空気を抜くようにして封を閉じる。ここで火を止め、鍋の蓋をして1時間以上置く。
    • ⑤ フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、強火で①のお肉の表面に焼き目をつける。
    • ⑥ お好みでソースをつくる。ジップロックの中のお肉のエキスに、しょう油、砂糖、みりん、すりおろしにんにく・しょうがをいれて煮詰めればおいしいソースの完成。
  • 鶏むね肉ときのこのテリーヌ パーティーにぴったり!

    楽しみながらつくろう! 「まぜる」「敷き詰める」などの簡単な手順が多いので子供と一緒に楽しみながらつくれます!

    材料(パウンド1本分)
    • 鶏むね肉90g(1/2枚)
    • 鶏挽肉(むね肉)300g

    A

    • 生しいたけ5〜6本
    • マッシュルーム6〜10本
    • エリンギ2本

    B

    • 150cc
    • コンソメ(顆粒)小さじ1

    C

    • 卵白卵1個分
    • 塩・こしょう少々
    • 粗挽き黒こしょうたっぷり

    D

    • クミンシード(又はお好みのスパイス)小さじ1/2
    • イタリアンパセリ(又はパセリ)適量

    E

    • 片栗粉小さじ1/2
    • 水(溶き用)小さじ1/2

    F

    • じゃがいも中2個
    • バター10g
    • 牛乳80cc
    • にんじん適量
    作り方
    • ① キッチンペーパーでAのマッシュルームと軸を取り除いた生しいたけの汚れを拭き取る。エリンギは半分の長さに切る。
    • ② 鍋にBの水、顆粒コンソメを火にかけ、沸騰したら①を入れ弱火で10分煮る。きのこをザルにとりだし、煮汁はとっておく。
    • ③ 鶏むね肉は皮とスジを取り除き、縦4本に切り分ける。パセリ適量は手で小さくちぎっておく。
    • ④ ボウルに鶏挽肉を入れ、Cの卵白、塩・こしょう、粗挽き黒こしょうを加えこねる。全体に粘りが出てきたらDのクミンシードとイタリアンパセリも加えて混ぜ合わせる。
    • ⑤ パウンド型にクッキングシートを敷き、④の1/4を敷き詰める。中央に鶏むね肉2本を並べ、次にマッシュルームを並べる。
    • ⑥ ⑤の上に、以下を敷き詰める。
      ・④の1/4
      ・生しいたけ
      ・マッシュルーム
      ・エリンギ(縦に差し込む)
      ・④の1/4
      ・鶏むね肉2本
      ・④の1/4
    • ⑦ ⑥の表面を抑えながら平らにする。クッキングシートを内側へ折り込む。
    • ⑧ アルミホイルを3重にして⑦にかぶせてふたをし、170℃のオーブンで35分焼く。取り出しそのまま40分放置する。
    • ⑨ ⑧を型から取り出し、余分な油(肉汁)は捨てる。表面をキッチンペーパーで軽く拭き取り、ラップをして冷蔵庫で冷やす。
    • ⑩ ②でとっておいた煮汁を火にかけ、沸騰したらEの水で溶いた片栗粉を入れ、とろみをつけてソースをつくる。
    • ⑪ Fのじゃがいもをゆでてつぶし、バター、牛乳を加えてしっかり混ぜ、マッシュポテトをつくり、絞り袋に入れる。にんじんはゆでて星型で抜く。
    • ⑫ ⑨に⑪のマッシュポテトとにんじんを飾り付ける。
      切り分けたあと⑩のソースをかける。
  • 寿司ロールケーキ 目にもたのしく、ボリューム満点!

    鮮魚のお店「魚勝」の食材でこんなケーキも作れます!

    酢めしの乗せ方で出来が決まる 酢めしを平らに敷き詰められるかどうかが出来上がりを左右する。丁寧に行おう!

    材料(1本分)
    • のり(全型) 1枚
    • 酢めし1.5合
    • きゅうり(縦スライス)2枚程度
    • お好みの具材(細切り)適量
    作り方
    • ① 巻きすにのりを乗せ、上から酢めしを敷き詰める。のりの上下両端2cm程度余白を空け、平らになるよう均一に少しずつ酢めしを乗せていく。
    • ② 具材を等間隔に乗せる。完成したときにカラフルな断面になるよう配色を考えて乗せていく。
    • ③ 具材をひとつひとつ酢めしで包むように、うずまき状に巻く。形をととのえた後、巻きすから外して5分ほど休ませる。
    • ④ 巻きすにラップを敷き、酢めしをのせる。お好みでとびっこやしそなどをまぶし入れる。
    • ⑤ ④に③を乗せ、巻いていく。
      同様に卵焼きなどもお好みで巻く。
    • ⑥ きゅうりをリボンのように飾り付け、完成。
ページトップへ